【初めての転職にお勧め】看護師エージェント3選|利用するメリット

初めての転職活動は勝手も分からず、不安が多いですよね。転職サイトやエージェントの数が多すぎて、どれを選択して良いのかすらわかりません。

  1. 「転職サイトやエージェントがたくさん、どれを選べば良いのだろう…」
  2. 「どのエージェントを選択すれば、転職に失敗しないだろうか…」
  3. 「絶対に転職活動を失敗したくない、良い病院に転職するには…」

看護師でも、条件や希望に合わせて勤務先を自由に変えるのが一般になりましたね。転職を成功させるためには、自分に最適なエージェントを選ぶのは必要不可欠です

しかしながら、エージェントの数が多すぎて、何を基準に選べば良いのか分からないですよね。

ここでは、初めての転職にお勧めの代表的な3社を紹介します。また、利用する際のメリットやデメリット、それから失敗しない転職活動のコツも紹介します。

転職に失敗したくない看護師向け
  1. 転職活動が初めての看護師に、おすすめの3社とは?
  2. 転職エージェントを利用する、メリットとデメリットは?
  3. 失敗しない転職活動の仕方とは?

▼▼理想の職場を見つける方法▼▼

自分でイチから病院を探すのは難しいですね。転職エージェントを利用すると、私たち看護師に無料で最適な職場を提案してくれます。

理想的な職場とは...
  1. 残業なしの月収30万円の病院で働く
  2. 日勤で定時に帰宅できる、個人病院やクリニックで働く
  3. 土日休みで働ける、保育園や保険管理センターで働く
  4. 福利厚生が充実した、大手優良企業の医務室や臨床センターで働く
  5. 年収500万円以上で、美容外科クリニックで働く
  6. 市役所や保健所で、看護師免許を活かして保健師で働く
  7. 勤務地や勤務時間を自由に選択できる派遣SEで働く
  8. 健診センターや血液検査のイベントなど、日給2万円の単発バイト

「マイナビ看護師」は、転職大手マイナビが運営する、看護師に特化したエージェントです。夜勤なし(17,756件)、残業なし(14,486件)のが他サイトよりも多く、ストレスが少ない職場で働けますマイナビ看護師の評価)。

公式サイト:マイナビ看護師≪登録無料≫

おすすめの転職エージェント3社とは?

転職エージェントは数百社以上ありますね。

看護師特化型のエージェントでさえ数10社以上あります。しかしながら、同じようなサービスも多いため、3社の中から条件に合わせて選択すれば、私たちの要件を全て満たすことができます。

ここでは、看護師向けのおすすめの転職エージェント3社を紹介します。

求人量 日勤のみ 特徴
ナースではたらこ 公開求人数は91,982件。正看護師で初めての転職に向いている。
マイナビ 日勤のみ(17,756件)残業なし(14,486件)の求人が多い。全国17カ所に相談所がある。
看護のお仕事 年収増など、応募者の条件に合わせて最適な求人を紹介してくれる。

1位:正規で働くなら「ナースではたらこ」

求人数
  1. 公開求人数:91,982件
  2. 日勤のみ:4,324件
  3. 残業なし:1,732件
デメリット
  1. コンサルタントの当たり外れがある
  2. 担当者と面接しないと次へ進めない
  3. 非常勤(派遣、バイト)の求人が少ない
  4. 転職に成功してもお祝い金が貰えない
特徴・対象者
  1. 全国各地に求人があり、求人数が最も多い
  2. 担当者の対応が丁寧で、初めての転職に向いている
  3. 現場訪問と独自取材で、病院の内部情報が得られる
  4. 年収を落とさずに、地元へUターン転職ができる
  5. 安心サポート窓口があり、トラブルに対応してくれる
  6. 日勤のみ、残業なしで求人を検索できる
  7. 働きたい病院を「逆指名」できる制度がある
オフィス
  1. 札幌:北海道札幌市中央区北1条西3-3
  2. 東京:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-34-7
  3. 名古屋:愛知県名古屋市中区錦2-4-15
  4. 大阪:大阪府大阪市北区中崎西2-4-12
  5. 福岡:福岡県福岡市中央区天神1-1-1
公式サイト https://iryo-de-hatarako.net

「ナースではたらこ」は、看護業界で最大手の転職エージェントです。

全国各地の病院を扱い、扱う求人数は9万件以上あります。2015年4月に実施された楽天リサーチで、人材紹介で満足度1位、友達に勧めたい1位、アフターフォローが充実1位を獲得するなど、信頼できるエージェントですね。

働きたい病院を逆指名できるなど、独自のサービスがあります。ナースではたらこは、次の人たちから高い評価を得ています。

お勧めできる人は...
  1. 豊富な求人数の中から、自分に合う病院を選択したい人
  2. 非正規ではなく、正看護師で働きたい人
  3. 初めての転職で、不安を感じている人
  4. 関東から地方にUターンしたい、もしくは地方在住者

2位:夜勤なしで働きたいなら「マイナビ」

求人数
  1. 公開求人数:53,659件
  2. 日勤のみ:17,756件
  3. 残業なし:14,486件
デメリット
  1. 非常勤(派遣、バイト)の求人が少ない
  2. 助産師や保育士の求人が少ない
  3. 転職に成功してもお祝い金が貰えない
特徴・対象者
  1. 転職最大手マイナビが運営する看護師専門サイト
  2. 全国17カ所にオフィスがあり、どこでも相談ができる
  3. 丁寧なサポートで、転職後の定着率に強みがある
  4. 夜勤なしが、全求人の3分の1を占める
  5. 残業なしが、全求人の4分の1を占める
オフィス
  1. 東京:新宿区新宿4丁目1番6号
  2. 埼玉:埼玉市大宮区桜木町一丁目7番5号
  3. 千葉:千葉市中央区新町1000番地
  4. 札幌:札幌市中央区北二条西三丁目1番地20号
  5. 名古屋:名古屋市中村区名駅四丁目7番1号
  6. 大阪:大阪市北区大深町4番20号
  7. 福岡:福岡市博多区博多駅中央街8番1号

その他にも、群馬、仙台、静岡、金沢、岡山、兵庫、京都、広島、鹿児島など全国17カ所に拠点がある。

公式サイト マイナビ看護師≪登録無料≫

マイナビ看護師は、転職最大手マイナビが運営する看護師に特化したサイトです。

全国17カ所に相談所があり、どこに住んでいても手厚いサポートが受けられます。マイナビ看護師は、日勤のみ(17,756件)残業なし(14,486件)の求人が、他サイトと比較して多いのが特徴です。

また、転職後の定着率もフォローしており、長く勤められる職場に力を入れています。マイナビ看護師は、次の人たちから高い評価を得ています。

お勧めできる人は...
  1. ひとつの職場で、安心して長く勤めたい
  2. 日勤のみ、残業なしの病院で働きたい人
  3. 関東から地方にUターンしたい、もしくは地方在住の人

3位:キャリア志向が強い「看護のお仕事」

求人数
  1. 公開求人数:12万件以上
  2. 日勤のみ:非公開
  3. 残業なし:非公開
デメリット
  1. 条件(公立病院や保育園)によっては、求人数は少ない
  2. 日勤のみの求人を、検索できない
  3. 日本全国に対応しているが、1部の地方では求人がない
  4. 非常勤(派遣、バイト)の求人が少ない
  5. 転職に成功してもお祝い金が貰えない
特徴・対象者
  1. 医療機関と求職者を、1人の担当者がフォローしている
  2. 職場の雰囲気、職員の人柄など内部事情を教えてくれる
  3. キャリアアドバイザーの専門スキルが高い
  4. 年収増など、キャリア志向が強い人に向いている
  5. 24時間の電話相談を受け付けている
オフィス
  1. 渋谷:渋谷区渋谷2-21-1
  2. 立川:立川市曙町2-37-7
  3. 横浜:横浜市神奈川区金港町3-1
  4. 千葉:船橋市本町2-1-34
  5. 埼玉:埼玉市大宮区宮町1-114-1
  6. 札幌:札幌市中央区北一条西3丁目2番地
  7. 名古屋:名古屋市中区栄3-3-21
  8. 大阪:大阪市北区堂島1-5-30
  9. 京都:京都市中京区河原町通二条下る二丁目下丸屋町403番地
  10. 広島:広島市中区鉄砲町10-12
  11. 福岡:福岡市中央区天神1-1-1
公式サイト https://kango-oshigoto.jp

「看護のお仕事」は、全国に12万件の求人を扱います。

看護のお仕事は、地域密着型のサービスを目指し、キャリアアドバイザーが自ら医療機関に訪問しています。そのため、看護師の悩みや不安など、細かい要望に応じて提案できるのが特徴です

看護のお仕事は、次の人たちから高い評価を得ています。

お勧めできる人は...
  1. キャリア志向が強く、大幅な年収アップを目的にした人
  2. 子育や家事と両立するなど、柔軟な働き方をしたい人

では、転職エージェントを利用する際には、私たちはどのような点に注意すれば良いでしょうか。

転職エージェントを利用する際の注意点は?

私たちは、エージェントを利用しなくても転職できますね。あえてエージェントを利用するのであれば、メリットやデメリットを正しく把握した上で利用しましょう。

注意点1:利用するメリットは?

エージェントを利用するメリットは...
  1. 転職サービスを、全て無料で利用できる
  2. 希望に沿う条件の病院を、全てピックアップしてくれる
  3. 仕事が忙しくても、転職活動と両立できる
  4. カウンセリングで、キャリアのアドバイスしてくれる
  5. 転職後の職場の雰囲気や同僚の人柄を、事前に知れる
  6. エージェントが推薦状を書いてくれるため、内定率が高くなる
  7. 履歴書や経歴書の添削、苦手な面接を一緒に対策してくれる
  8. 面倒な面接の日程を、すべて調整してくれる
  9. 入社日や給与交渉も、柔軟に対応してくれる

私たちは、転職エージェントの全てのサービスを無料で利用できます。

転職先の病院やクリニックをイチから探す必要はなく、エージェントが条件に合う求人を探してくれますそのため、看護師の業務がどれだけ忙しくても、転職活動と仕事を両立できますね。

転職エージェントを利用することで、たくさんのメリットがあります。ただし、デメリットもあるので、利用する際には十分に注意しましょう。

注意点2:利用するデメリットは?

エージェントを利用するデメリットは...
  1. 話を聞きたいだけなのに、強引に転職を勧められる事もある
  2. エージェントが扱わない求人は、応募できない
  3. エージェントの専門スキルの違いで、優劣の差がある
  4. 悪質な担当者に合うと、条件に合わない病院を紹介される

エージェントは、看護師を採用する病院や企業から報酬を得ます。

彼らは転職が成功した場合にのみ報酬を得られる、完全成果型の報酬体系です。そのため、自分たちの都合で無理に転職を勧めるケースもありますね。メールや電話でしつこく勧める担当者も実際にいます。

担当者に流される事なく、利用者側はしっかりと病院を見分ける必要があります。他者に勧められて就職先を決めるのではなく、自分の選択に責任を持ちましょう。

注意点3:エージェントに頼りすぎるのは良くない

エージェントを利用すると、企業の選定から応募、さらに面接調整から内定獲得後の入社日や給与交渉まで、全て代行してくれます。そのため、看護師の業務が忙しいからと、面倒くさい作業を全て他人に丸投げする人がいます

大事な進路を他人に任せ切りにするのは良くありません。

利己的な担当者もいるため、報酬目的に望まない病院に就職させる悪質なエージェントもいます。紹介された案件は、必ず自分たちで注意深く確認しましょう。最終的に入社の可否を決めるのは、私たち看護師ですね。

給与交渉についても同様です。

では、転職を成功させるためには、私たちは何を注意すればいいでしょうか。

転職に失敗しないためには?

転職は人生で1度や2度しかない大きなイベントですね。失敗しないためには、私たちはどうすれば良いでしょうか。

コツ1:内定を承諾する前に病院を訪れる

内定を承諾する前に、必ず自分の足で病院を見学しましょう。

事前に病院を見学する事で、職場の雰囲気やナースステーションで働く同僚の人柄を見ることできます。求人票の条件や、面接だけでは分からない情報を得られますね。

  1. 看護師の人数は、十分に足りているか?
  2. 病棟の衛生や管理体制は、しっかりしているか?
  3. 働いている看護師の表情は、過度に疲れていないか?
  4. 看護師の年齢層は、必要以上に高すぎないか?

労働環境が悪い職場では、離職率が高く看護師がすぐに辞めます。そのため、常に看護師が足りない、若手が定着しないなど問題がありますね。

コツ2:何を優先したいか考える

転職活動では、目標を1つに定めることが大事です。あれもこれも1度に実現しようとすると、目標が曖昧になりかえって望まない転職結果になります。

  1. ワークライフバランスを、重要視するのか?
  2. 現職よりも、年収アップを目標に転職するのか?
  3. 夜勤や過度な残業がない職場を選ぶのか?
  4. 子育てや家事を両立するために転職するのか?

まずは、優先順位を明確にしましょう。

コツ3:自分ができることを整理する

看護師は専門職なので、即戦力を求められる分野ですね。

過去の経歴や経験から、自分が何をできて、逆に何をできないのか第三者に具体的に説明できるようにしましょう。命に関わる仕事なので、入社後のミスマッチは病院側にも転職者側にも大きな不利益ですね。

出来ることを整理してから、転職活動を行いましょう。

コツ4:自己PRや志望動機を重視する

転職活動で自己PRと志望動機は、採用結果に大きな影響を与えますね。

なぜならば、自己PRは応募者の人間性や内面を表し、志望動機は仕事に対する熱意や動機を表すからです。採用担当者が一緒に働きたいと思える人物でなければ、私たちが採用されることはありません。

業務が忙しいからという理由で、完成度の低い自己PRや志望動機で転職活動を始める人は多いですね。完成度の低ければ、労働条件が良い優良病院から内定を得るのは難しいですね。

まとめ:看護師にお勧めのエージェント3社

目的別のエージェントの選び方は...
  1. 初めての転職活動で不安が多い→「ナースではたらこ」
  2. 日勤のみ、残業が少ない病院で働きたい→「マイナビ看護師」
  3. 年収増など、条件に合わせて病院を選びたい「看護のお仕事」

転職エージェントは、代表的な3社に絞った上で目的に合わせて選択しましょう。数百社以上あるが、似たサービスを展開しているため、大手を選んだ方が安心できます。

転職を成功させるためには、まずは何を実現したいのか考えましょう実現したい目的によって、選択すべきエージェントは変わりますね。

1日でも早く行動に移した方が良い理由

看護業界では、常に慢性的な人材不足を抱えています。

平成26年の全国の看護職の有効求人倍率は、2.79倍です。求人数が185,578人に対して、求職者数は66,477人しかいません。毎年5.1万人の看護資格取得者がいる一方で、看護師を離職する人は16.1万人にも及びます

参考:看護職員の現状と推移(厚生労働省)

2025年には約196~206万人の看護師等が必要と推計されています。順調に看護師が増えても、13万人が不足します若年層が減少する中で、高校生の10人に1人が看護師にならなければいけない計算ですね。

人材不足は、私たち看護師にとって悪い事ではありません。なぜならば、看護師の需要が高い売り手市場を利用して、より労働条件が良い職場に転職し易いからです。実際に、多くの看護師が夜勤や残業がない職場に転職していますね。

しかしながら、この状況が長く続くとは限りません。

日本政府は人材不足を理由に外国人看護師の受け入れを検討しています。インドネシア、フィリピン、ベトナムから外国人看護師・介護福祉士を受け入れ、その数は2018年に5600人にも上ります(厚生労働省)。

私たち日本人看護師の代わりに、外国人が増える事で次のデメリットがありますね。

外国人受入れで人材不足が解消されると...
  1. 低賃金で働く労働者が多いと、看護師の平均年収が下がる
  2. 看護師の給与は他国と比較して高いため、たくさんの外国人が来日する
  3. 人材不足が解消されると、現職より好条件で転職するのが難しくなる
  4. 若手看護師が、経験を積める職場が少なくなる
  5. 有効求人倍率が1倍を切ると、転職したくてもできない

少子高齢化を理由に、今後も看護師の数が減り続けるのは間違いありません。日本政府が本格的に移民を受け入れたら、私たち看護師の仕事も外国人に奪われます。そうならないためにも、1日も早く自分に合う職場を見つける必要がありますね。

看護師の転職活動で必要なもの

転職活動を開始するに当たって、私たち看護師が必要な準備は何もありませんまた、全てのサービスを無料で利用できます。途中で就職を辞退しても、罰金などでお金を支払う必要もないですね。

履歴書や職務経歴書は、コンサルタントと面談し転職の意思を固めた後に準備します。面談することで公立病院、クリニック、保育園、企業など進みたい方向性が明確に決まります。その段階で、書類など具体的な準備を始めた方が手戻りが少ないですね

まずは、転職するかどうか決めるためにも、面談だけでもしてみましょう。転職エージェントを利用すれば、面接対策から給与交渉まで全てサポートしてくれます。最短2週間で次の職場が決まるほど、スピーディに行動できます。

会員登録から面談までの流れ
  1. 公式サイトから会員登録する(氏名や住所など1分程度)
  2. 担当者からメールか電話があり、面談日を指定する(平日夜や週末可)
  3. 40分のキャリア面談は、電話でも対応してる(面談場所は新宿など、全国17カ所)

キャリア面談後には、条件に合う職場を20社ほど紹介してくれます。看護師免許を活かして働ける職場はたくさんあり、夜勤や残業がない職場が多い事にも驚きます。

もちろん、働きたいと思える病院がなければ、無理に職場を変える必要はありません現在は、売り手市場なので、私たちが職場を選ぶ立場にありますね。キャリア面談は、私たちに新しい出会いの場を提供してくれます。

現在の職場に不満を感じているのであれば、まずは選択肢だけでも確認しましょう。先輩看護師の悪質なイジメやサービス残業、人間関係で消耗するほど無駄なことはないですね患者さんのために働くためにも、まずは私たちが働きすい職場にいる必要があります。

具体的な行動に移さなければ、私たちの未来が変わることはありません。登録に必要な項目は少ないので、通勤中にスマホからでも登録できます。

 

会員登録と面談の日程調整、それから面談して求人を紹介してもらう、全ての工程で1時間も掛かりません。後からキャンセルもできるので、会員登録だけでも先に終わせた方が良いですね。登録フォームは1分で入力できます。

公式サイト:マイナビ看護師≪登録無料≫

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です